【コロナ陽性】なっちゃいました。。。新着!!
ん?体の調子がおかしいぞ? なっちゃいましたよ、コロナ。。。 いきなりなったなぁ💦 寒波の影響で急激に気温が下がった中、汗をかいて清掃のバイトをしていました。 それで「あ、風邪ひきそうな感じ […]
【メタバース】リアルライブを超えたい
リアルのライブ活動を超えたい Cluster(メタバースプラットフォーム)での弾き語りLIVEも、だんだんお客さんが増えてきました。 いつもご来場くださる方や「楽しみにしてる」といってくださる方がいます。 […]
「固定電話」から「固定配信機材」へ。
電話いらずの世代 もちろん、電話がなくてもいいというわけではない。 受け継がれてきたツールとして、なきゃいけない場所もあるでしょう。 会社とか、公共施設とか。 お店とか。 ただ、家ではどうでしょう? 特に一 […]
【メタバースLIVE】聴いてもらえるということ
聴いてもらえるありがたさ Kazumichiワークス「Acoustic LIVE」というイベント名にて、定期的にメタバースでの弾き語りLIVEをしています。 Clusterのワールド内でのイベント。 まだまだCluste […]
【2023始動!】明けましておめでとうございます!
今年は歌う年になりそうだ みなさま、新年明けましておめでとうございます。 今年もKazumichiワークスをよろしくお願いいたします! また、みなさまにとっても良い一年になることを願いまして。 さあ!今年は […]
2022年 Kazumichiワークス総括!
Kazumichiワークス2022年 総括! 明日がバイト納めなんですが、帰宅後にそのまま部屋の掃除をする予定。 明後日の大晦日は、今年最後のメタバースLIVE(Cluster にて)。 12/31 開場19:45 開演 […]
プレミアム会場の完成!KazumichiワークスのAcoustic LIVEはここで!
メタバースLIVE HOUSE「ONE ROAD」 少々ブログがご無沙汰になっていました。 というのも。 前回の記事でも触れましたが、Unityでのライブハウス制作に没頭しておりまして! そしてついに! 自分専用のバーチ […]
【メタバース】Unity でライブハウスを制作!
Cluster ワールド「ONE ROAD」 クリスマスソングを考えていた最中、メラメラとチャレンジ精神が湧き上がり。 「Unity でもう少し自由に、自分のワールドを作りたい!」 Cluster の「ワー […]
【Unityでワールド制作】とりあえず作ってみます!ってノリで
こだわりたくて Clusterで弾き語りライブを始めてから、だんだんと欲が出てきてしまいました。 現在、自分で作ったclusterワールドは、Clusterの専用ツール「ワールドクラフト」を使用しています。 簡単にワール […]
【Clusterアイテム】座れるカホン
Cluster用アイテム「カホン」 打楽器「カホン」を制作。 あ、クラフトアイテムの話ですよ。 ↓本物のカホンはこんな感じ。 カホン自体がシンプルな楽器なので、アイテムとしては作りやすい。 もっとこだわって […]
【Clusterアイテム】「アンコール!」プラカード
「アンコール!」をわかりやすく伝えるために おかげさまで?少しずつCluster用のクラフトアイテムが作れるようになってきました。 とはいっても、まだまだで。 テクスチャーの貼り方とか理解しないと、二色しか使えない現状の […]
【Clusterで弾き語り】焦りまくり!本番で音が出ない!
準備万端のはずが音が出ない!? 昨日、KW LIVE HOUSEで行ったAcoustic LIVE。 本番でやらかしました💦 音が出ない!!! 本番直前です。 「前もって準備すればいいじゃん […]
【Clusterアイテム】ギターアンプ制作リベンジ!
クラフトアイテム「ギターアンプ」 とりあえず何かCluster用のアイテムを作ってみようと、最初にやってみたのは「ギターアンプ」。 Unityの使い方どころか、blenderの使い方も思い出せない。 検索して調べながら、 […]
【Clusterアイテム】マイクを作ってみた
オリジナルのクラフトアイテム「マイク」 3D制作ソフト「Blender」とゲーム制作ソフト「Unity」を使って、Clusterのワールドに飾れるオリジナルアイテム制作にハマってます。 Clusterのワールド「KW L […]
【Blender&Unity】作れるようになるとハマってしまう!
【メタバース弾き語りLIVE】 12/4(日)KW LIVE HOUSE(Cluster ワールド) 開場16:45 開演17:00 観覧無料 ※バーチャル空間での弾き語りライブです Clusterワールド […]