【CLuster】ぽっぽフェス出演!応援ありがとうございました!

Cluster音楽イベント「ぽっぽフェス」に出演
先日、メタバースプラットフォーム「Cluster」にて、ぽっぽフェスという音楽イベントに出演しました。
ピーキートライアングルという音楽ユニットをされているルバート・ぽっぽさんからお誘いいただきまして。

撮影 パブリさん
あ、ちなみに、写真中央の黄色い頭ツルツルのTシャツ坊やがKazumichiワークスです。 笑
Clusterの面白さの一つとして、アバター(Cluster内での自分のキャラクター)の自由度があると思います。
ご覧の通り、多種多様なアバターがいらっしゃいます。
よくご一緒するフレンドさんなら、アバターを見ただけでわかるほど。
自分のアバターも、何体も保有することができるので、変身するかの如くチェンジしながらイベントを楽しんだりしてます。
駆けつけてくださったお客様も、見慣れたお姿が多くて心強かった!
改めて、ありがとうございました。
音が出るか心配で。。。
Kazumichiワークスとして定期的に弾き語りライブイベントを開催しています。
自分のイベントに関しては、音声トラブルはほとんどありません。
しかし、他の方のイベントに出演するときは、音声がちゃんと出るかヒヤヒヤしながら本番をむかえます💦
というのも。
前回の大きなイベント時もそうでしたが、
他の方と共演すると音声環境の絡みなのか、自分のボイス(Clusterのマイク機能)が機能しなくなってしまうトラブルが発生するんです。。。
その心配があって、今回のぽっぽフェスも緊張感がありました。
なんでこんなに緊張するのかって、多分「音が出なかったらどうしよう💦」っていう緊張なんですよ。。。
いざ本番。
ぽっぽさん「Kazumichiワークスさん、音声はどうですかー?」
ボイスをON。
…あ、あ、聞こえてますか?
ちゃんと音声が機能しました!
ひと安心!
そんなの当たり前じゃないの?って思うかも知れませんが、リハの時にぽっぽさん達と話してる中で
「Macユーザーは音声トラブルが起こりがち」っていうお話を聞いて、自分だけじゃないんだとちょっと安心?しました。
僕のようにイベントで音が出なくなる方、結構いらっしゃるみたい💦
何はともあれ、音さえ出ればオッケ!
あとは自分の音楽をバシッと披露するだけですから!
30分という持ち時間。
Kazumichiワークスの定期イベントは平気で1時間半から2時間くらいやってます。
なのであっという間。
それはわかりきっていたので4曲だけ用意して。
みなさん「曲少なくない?」って心配されてましたが、いやいや!Kazumichiワークスは30分なんてあっという間だということをわかってないな?w
ビッタリ30分でフィニッシュでしたよ。
なのに、アンコールいただいたので、いや計算の意味よ💦
(ありがたいですけどね!アンコールは)
アンコールも合わせて5曲、楽しく歌わせていただきました。
主催者様から撮影動画をシェアしていただけましたので、Kazumichiワークスの出演部分をご覧ください!