【メタバース】アバターに着せる「オリジナルTシャツ」制作が面白い!
アバターに「オリジナルTシャツ」を着せたい 思い立ったキッカケは、Cluster での弾き語りライブイベントでの自分(アバター)の衣装について考えたとき。 Kazumichiワークスのアバターは、Vroid Studio […]
【Unity&Cluster】ぶん投げるアイテムを制作
Clusterのイベントで使うために Kazumichiワークスは、Cluster(メタバースプラットフォーム)で「Acoustic LIVE」という弾き語りLIVEを定期的に開催しています。 ワールドと呼ばれるClus […]
【お知らせ】スタンドfm「Kazumichiワークス」終了します
スタエフ「Kazumichiワークス」終了 Kazumichiワークスの配信として、少し前まではスタンドfmを活用していました。 しかし、メタバースでLIVE活動をするようになり、スタエフの更新を全くしていません […]
【作詞】「さあ、書くぞ!」では書けない歌詞
ノートを広げてペンを持っても… 作詞法とか、そんなんじゃありません。 ただただ、Kazumichiワークスの歌作りのことをテキトーに話すだけです。 音楽的な期待はしないでください。笑 僕は歌を作る時、歌詞か […]
【Cluster 】イベントを観てよく思う。「内輪ノリ」が苦手。
「内輪ノリ」はシラける 僕のブログなので、僕の個人的な感覚が多く含まれているとは思いますが、 皆さん、「内輪ノリ」ってどう感じますか? リアル・バーチャル問わず、ライブイベントなど「対お客さん」構図での演者 […]
「シンガー」と「シンガーソングライター」は全くもって別物
やたら目につく「弾き語り」 世は「投稿」「配信」時代。。。 SNSでは面白い・可愛い・胸糞悪いなど、さまざまな投稿が繰り広げられている。 配信もそう。 YouTube LIVEのみならず、TikTok LI […]
【メタバース】× シンガー・ソングライター
「ソングライター」の部分はどした? 正直に言います。 Kazumichiワークスは、負けず嫌いです。 音楽においても。 もちろん悔しく思ったり、嫉妬したり。 「…(俺のほうがいい音楽やってる!)」って、良く […]
愛すべき「ひとり奮闘者」。
全部「自分でやろうとする人」が好き コロナによる自宅待機も明け、もはや面倒くさくなった清掃のバイトにも復帰。 笑 コロナになってみた感想? 個人的には「インフルエンザのほうがはるかに辛い」という感じ。。。 症状には個人差 […]