問題解決するようなブログ?自分の生き方が問題だらけなのに

読んでいただけるためには…

Kazumichiワークスのサービス内容をいつも考えています。

現在のHPでは「お気軽にご相談ください」といったスタンスで、どういうサービスをしているのかハッキリと書いていません。

音源制作、写真撮影、記事のライティングなど色々やってますから、サービスとして公開するには種類が多くてですね💧

とはいえ、ちゃんとサービス項目として価格含めちゃんと明記したページを構築中です。

来年早々には、具体的なサービスを載せた固定ページをKazumichiワークスのビジネス用HPにて公開します。

 

みなさんに認知、また興味を持っていただくためのポイントをおさておかねば!と、ビジネス書を時々読みます。

ブログ関係で必ず出てくるのが、「読者の問題解決になるような記事」を書けと。

 

ですよねぇ〜と毎回思うんですけど、なんか自分自身に対して「白々しいなw」って感じちゃって。

個人的な考えなので否定的に捉えないでいただきたいんですが、

問題解決するような記事をあからさまに狙って書くのは、「その道で専門と言えるほどの実績やキャリアがある方」じゃなきゃダメじゃね?という持論があるんです。

 

「問題解決やハウツー」と、「自分のやり方を公開する」っていうのは別の話だと思うんです。

だから僕は、例えば音楽制作のやり方とか、自分の知識も積極的にブログネタにはしません。

自分のやり方(独学)で、業界の基本とは違ってる部分も多いかもしれないので。

教えるとなると、僕は結構生真面目なので「ちゃんとしたことを教えなきゃ申し訳ない」という気になる💧



教える側じゃない

自分なりの音楽制作に関することを自由に書くのは好きですが、人に教えるタイプじゃない。

なんなら「自分のやり方は企業秘密です」って内緒にしたいタイプ 笑。

(だいじょうぶ、大したノウハウ持ってないのでw)

 

ブログのPVを稼ごうと思ったら、例えば「DTMの始め方」とか「宅録機材のおすすめ」とかDAWの使い方とか、誰かの参考になるような記事がいいのかもしれません。

 

でも、僕ホラ、ちゃんとしたことを書こうとすると途端に固くなって書けなくなる人じゃないですか?

(知らんがなw)

「WEBライティングが苦手」ということが証明してるように、正しい情報をわかりやすくお伝えするという執筆が

窮屈でならない 笑。

息が詰まる。。。

 

好きでアレコレ「〇〇する方法」みたいな内容を書くこともあるでしょう。

でもこれらは全て「自分のやり方」に基づいた内容なので、参考までにって感じです。



自分のやり方しか知らない

例えばですけど、僕はギターを弾きます。

超絶うまいわけじゃないですが、弾き語りでオリジナル曲をリリースするくらいは弾けます。

アコギについての知識も、初心者にはためになることもたくさん知っているでしょう。

 

僕は、それを教える知識とは捉えていないんです。

 

僕はギターもソングライティングもDTMも全て独学

知識は学んだというより、情報として集めたもの。

教えるも何も、ネットで調べればほとんどわかる程度の知識。

つまり、自分のための自分のやり方でしかない。。。

 

価値を見出せるとすれば、自分の経験かもしれません。

音楽制作にしても、方法を学ぶのと実際に曲を作るのとでは全然違います。

環境も、機材状況も、音楽ジャンルも、どんな音にしたいかという感覚も。

「経験上〜」というお話は、もしかしたら誰かの参考にはなるかもしれませんが、あまり鵜呑みにしないでね!って感じです。

 

そりゃあもちろん、ブログのPVが増えて、アドセンス報酬がたくさんもらえたら嬉しいですけど、僕はブロガーじゃないんでね。

ブログで副収入をガッツリ狙うというモチベーションは持てません。

 

Kazumichiワークスの活動を知ってもらったり、僕の考えや人柄(ロクでもないとか言わないでw)を知ってもらうための自由ブログ

そんな記事しか書けそうにありませんが、いつも読んでくださっている皆様、感謝します。

ではまた。

明日も思いついたことを書きます 笑。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twenty + eighteen =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)